AirTagで遊ぼう第二弾今回はキーホルダーです
お知らせ
2021年05月10日

AirTagで遊ぼう第二弾
今回はキーホルダーです。

ちょっと時計みたいな雰囲気です。
後ほど真ん中の空間にブランドネーム入れようと思っています。
真ん中のモコッとした空間にAirTagが。

リングを付けるとこのような感じ。

裏からみた状態はこちら。ループ状になってます。
キーホルダーとしての使いやすさは80点です。
なぜ?それには秘密が。

トートバッグのハンドルを束ねる事ができます。
このパターンで好きなものを束ねて、紛失しても追跡しちゃえます。
で、次に一番やってみたかったこと。

自転車のサドルの裏に仕込めます。

レール幅33mm近辺のサイズ設定です。
製品化考え中です。

第一弾のキーケースの記事もよかったら見てください。
こちらは大急ぎで製品化します。
https://beerbellycraftman.tumblr.com/post/650592893882482688/
おすすめ記事
-
お知らせ 2013年11月28日BEERBELLY EXHIBITION 展示会のお知らせです。イエイ! 会場は都営地… -
お知らせ 2013年12月24日DOUBLE FLAPS S 今回はDOUBLE FLAPS Sの紹介をば。 横幅190mm 縱寸1… -
お知らせ 2021年07月14日今回は個人的な趣味であるVAPEの更にニッチなBilletboxパネルについて。VAPEに関しては過… -
お知らせ 2016年04月28日ゴールデンウィークっす。 イベントのお知らせですー。 ちなみに春の単独イベント最終回。 2016年4… -
お知らせ 2014年04月14日NEW ITEM ID HOLDER どうしてもメガネと髭に目が言ってしまうのをグッとこらえて、ちょ… -
お知らせ 2015年03月17日ジャパンクオリティ もののふ 直前の告知ですみません。(ちなみに画像はライオンビルの模様) と、その…


